庭にシロアリが出た!?出やすい場所と寄せ付けない方法と

一軒家にお住まいで庭のあるご自宅にお住まいの方は「庭にシロアリが発生すると危険」と聞いたことはないでしょうか?

庭にシロアリが発生した時にそのまま放置してしまうと、自宅に侵入されてシロアリ被害に遭うのも時間の問題です。
大切な自宅がシロアリの被害に遭わないためにも、庭でシロアリを見つけたら早急に対処する必要があります。

今回は庭でシロアリが発生しやすい場所や、寄せ付けないようにする方法をご紹介します。
ご自宅の庭にシロアリが出ていないか、こちらの記事を参考にチェックするのも良いでしょう。
庭に出たシロアリを家に呼びこまない為にも、是非参考にしてみてください。

ここに注意!庭でシロアリが発生しやすい場所

庭でシロアリが発生しやすい場所

まずはシロアリが発生しやすい場所を見ていきましょう。

植木・庭木

シロアリは木材を食料としますので、植木や庭の木につきやすいです。
生命力の高い元気な状態の木ではなく、立ったまま枯れた木や枯れて倒れている木、また健康状態の悪い木にもシロアリは寄ってきます。

切り株

切り株だけ残された状態だと、土から直接シロアリが這い上がって餌にしてしまいます。
庭の木を切って放置している、または腐食が始まっている切り株は、シロアリにとって格好の餌となります。

木製の杭

杭は長年そのままで放置されていることも多く、木材の中を見るとシロアリが食害していることもしばしば。
花壇の柵・竹垣・建造物の跡といった、何らかの理由で残されたままの木材の杭も、シロアリの餌となってしまいます。

枕木

お洒落な枕木も、シロアリにとっては餌が置いてあるのと同じです。
地中に直接木材が埋められている状態であること、また雨風・土壌の湿気・人間が歩くときの圧力による劣化から、シロアリが好む木材の状態になりやすいのです。

ウッドデッキ

木製のウッドデッキも注意が必要です。
近年では防蟻効果のある木材が使われていることもありますが、長年雨風に晒され劣化すると、効き目がなくなってしまいます。
ウッドデッキは土壌から侵入しやすく、人目につきにくいため、シロアリの好む環境になりやすいのです。

また、木製のウッドデッキがある建物はシロアリの被害に遭いやすい傾向にあります。

ウッドフェンス

庭の外周をウッドフェンスで覆うと、目隠しにもなり自然な雰囲気を作り出すこともできますが、ウッドデッキと同じく木材で作ると、シロアリを呼び寄せる餌となります。
シロアリ被害を受けにくい樹脂製・ハードウッドと呼ばれる硬い木材を使うといった工夫が必要となります。

廃材

家を建てた時に使わなかった木材や、不要になった家具の一部といった廃材を庭に放置すると、それにもシロアリは引き寄せられます。
地面に接地する場所に、廃材を長期期間放置するのはやめましょう。

ダンボール、新聞、雑誌、古本などの古紙

シロアリは主に木材を餌としますが、ダンボール・新聞・雑誌・古本といった紙類も食べてしまいます。
これらを捨てるつもりで庭に放置していると、シロアリを呼び寄せる原因となります。

鉢植え

地面に植わってないから大丈夫だろうと思われるかもしれませんが、鉢植えもシロアリの被害に遭ってしまいます。
例え植木鉢に入れている状態でも、シロアリは「蟻道」と呼ばれる土の塊のようなトンネルを作り、コンクリートでも植木鉢でも乗り越えて、植木に到達してしまうのです。

花壇

花壇もこまめに手入れをしていないとシロアリの被害に遭ってしまいます。
花を支える支柱や外周は木製であることも多く、また枯れた草花や枯れ木も溜まりやすいため、シロアリが寄ってきやすくなるのです。

庭にシロアリを寄せ付けないために

庭にシロアリを寄せ付けないために

庭でシロアリが発生しやすい場所は分かりました。
今度は、シロアリを寄せ付けないようにする対策をご紹介します。

庭の日当たりを良くする

シロアリは直射日光を避け、日陰を好む昆虫です。
基本は地中で生息し、地表を移動する際は蟻道というトンネルを作って移動しています。

庭に日陰を作らないようにして、できるだけ日当たりのいい状態にしておくだけでも、シロアリを寄せ付けない環境にすることができます。
庭は草木が生い茂り、物があると日陰ができやすくなってしまいます。
こまめに木や草は剪定して、日当たりのいい状態を保ちましょう。

風通しを良くする

シロアリは湿気が多くじめじめとした環境を好みます。
逆に風通しが良く、乾燥した環境は好みませんので、庭の風通しを良くし、じめじめと湿気の多い部分を減らして乾燥した状態を保つことが、シロアリ除けに効果的です。

木材を放置しない

庭にある木材類は、どんなものでも基本シロアリを呼び寄せる餌となると考えましょう。
枯れた草木・腐りかけた木材・不要になった木材問わず、長期間庭に木材を放置しないようにすることが大切です。

シロアリ対策に効果がある具体策は・・・
・増え過ぎた植木・庭木は処分
・廃材・古紙・ゴミを庭に置かない
・雑草はこまめに除去
・ウッドデッキ・ウッドフェンスは万全のシロアリ対策をする

切り株は処分する

庭の木を伐採した後の切り株は、放置せず、根から抜いて処分しましょう。
とはいえ、なかなか対処が難しい物であるのが切り株です。
切り株を根から排除する伐根は、スコップやのこぎりを使い除去する、または除草剤を注入する、黒い袋を切り株にかぶせるなどで切り株を枯らしてしまうと楽に伐根できます。
既にシロアリの被害に遭っている切り株の場合は、シロアリ専門の業者に頼むのが良いでしょう。

定期点検を行う

最も効果的なのは、定期点検です。
ご紹介した上記の方法を全て完璧に行っても、家の外周に蟻道ができていないか、室外機の裏にシロアリがいないか、植木にシロアリが寄ってきていないかなど、定期的に点検をしないで放置する期間が長くなるほど、シロアリの被害に遭う危険性が高まります。

もし庭でシロアリを見つけたら?

もし庭でシロアリを見つけたら

上記でご紹介した対策をどんなに完璧にしていても、シロアリの被害に遭ってしまうこともあります。
もし庭でシロアリを見つけた時は、どうすべきかご紹介します。

殺虫剤は使わない!

庭でシロアリを見つけたら「とりあえず駆除しないと」と殺虫剤を撒来たくなるのは分かります。
しかしシロアリの場合、駆除目的で殺虫剤を撒くのはNGです。

庭にシロアリが現れたということは、地面の下に巣を作っている可能性もあり、地表に要るシロアリだけを駆除しても、逆にシロアリが逃げ、逃げた先が自宅である場合もあります。
シロアリの被害が悪化しかねませんので、殺虫剤は使わないようにしましょう。

シロアリ駆除の業者をすぐに呼ぶべき?

庭にシロアリが発生した場合、急いでシロアリ駆除業者を呼ぶ段階かは、状況に応じて異なります。
家屋の外周や基礎部分、玄関の木材部分などを確認し、蟻道がない、羽アリも見たことがない状態で、庭のごく一部にのみに留まっている場合は慌てて業者を呼ぶ必要はありません。

しかし、家屋のシロアリ予防を行ったのが5年前以上である場合は、いい機会ですので、シロアリ業者に点検を依頼するのも良いでしょう。
点検のみであれば無料で行っている業者も多いので、庭のシロアリの話と一緒に家屋の点検の相談もしてみてください。

庭でシロアリを見つけたら適切な対応が大切です

庭でシロアリを見つけたら適切な対応が大切です

庭ではどんな場所・どんな状態だとシロアリの被害に遭いやすいのか、またシロアリが発生した場合は、どのように対処したらいいかをご紹介しました。
シロアリを放置しておくと、庭だけに留まらず、大切な家屋にまで被害を及ぼしてしまいます。
もし庭でシロアリが発生しているのを見つけたら、適切に対処を行いましょう!
「庭にシロアリが発生しているのを見つけても、どんな業者に頼んだらいいかわからない」という方は、一度「シロアリの緊急駆除センター」へお電話ください。

シロアリの緊急駆除センターはマンション・アパート・戸建て・店舗を問わず、高い技術力と専門知識を持つ経験豊富なスタッフがシロアリ駆除を行っている、シロアリ駆除の専門業者です。

50,000件以上の実績を誇り、プロの技術でシロアリ0(ゼロ)を実現しています。
5年間の再発保証もあり、5年以内にシロアリ被害が再発した場合は、無料で駆除対応可能です!

シロアリの緊急駆除センターは明朗会計です。
初めてシロアリ駆除業者へ依頼されるといった方にも、分かりやすい料金設定となっています。
現地調査・出張費用・建物養生(必要な場合のみ)・薬剤確保・木部処理・土壌処理の全てを含めた金額でご提示しております。

シロアリの緊急駆除センターでは、お客様のご要望をお伺いして、状況に合わせたプランをオーダーメイドいたします。
訪問見積もりは無料となっていますので「シロアリの緊急駆除センター」まで是非ご用命ください。